簿記2級ネット試験1万円で合格した主婦

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

こんにちは、無理しない主婦です。

私が簿記2級をネット試験で受験した後、こんなニュースがありました。

2023年度からの簿記試験に関するお知らせ
2023年度より簿記2・3級はネット試験のみになります

日商簿記検定試験 3級&2級の統一試験(紙試験)廃止というものです。

つまり日商簿記3級&2級において2023年度よりすべてネット試験になるということです。

簿記を勉強している人にとっては結構大きなニュースだったと思います。

私は2021年に簿記2級の統一試験を受けたかったのですが受験者が多くネット試験での受験となりました。

また独学だったのでテキストを3冊購入して一生懸命勉強した結果、一発合格しました。

結論から言うと約1万円で簿記2級を取得したのですが、その内訳を書いていこうと思います。

スポンサーリンク

テキストにかかった費用は?

私が購入した価格よりもテキスト代が高くなっていたので2023年1月の価格で計算しなおしました。

  • 商業&工業簿記の解説テキスト(1,980円)
  • 予想問題集2冊(1,650円、1,210円)

テキスト代は4,840円でした。(いずれも税込みで表示)

実際に使ったテキスト

日商簿記2級みんなが欲しかったやさしすぎる解き方の本

安心と信頼の滝澤ななみ先生の本です。

こちらのテキストは簿記2級の知識が全くない頃から使っていました。

これ以上ないくらい丁寧な解説なので独学かつ初心者にはもってこいだと思います。

※問題集を解く前にこちらのテキストが5割程度は出来るようにしておきましょう。

スッキリうかる日商簿記2級本試験予想問題集

滝澤ななみ先生監修の通称『スキうか』です。

予想問題9回分とExcelがあればネット試験用の模擬試験もできます。

問題が難しく、一つのミスで大きく減点になってしまうような問題が多いイメージです。

これができればネット試験はだいぶ余裕だと思います。

日商簿記検定模擬試験問題集2級

こちらの模擬試験問題集はオーソドックスな問題が多く、難易度も普通といったところです。

直前の試験対策で自信をつけたいときにいいと思います。

テキスト購入時の注意点

テキスト代を浮かせるために古本屋で購入したり、知人から譲ってもらうのもアリだと思いますが一つ注意点が。

その年によって出題範囲が変わることがあるので、テキストを購入する際は発行された年を必ず確認することをお勧めします。

無駄に勉強したり、試験を受けて『こんな問題見たことないよ!』といったことにならないようにしましょう。

STUDYing受講者20万人越!スマホで学べるオンライン資格講座(簿記)

ネット受験費用は?

クレジットカードでの支払いでした。

  • 簿記2級ネット受験料(4,720円)

私はインターネットで申し込んだので事務手数料もかかりました。

  • 事務手数料(550円)

ネット受験費用は5,270円でした。

商工会議所の検定試験 日商簿記検定試験(2級・3級)ネット試験について より

主婦にとっては約5000円でも大金です。

絶対に1発合格してやるという根性で勉強しました。

スポンサーリンク

簿記合格にかかった合計金額は?

簿記2級を独学で取得した際にかかった合計金額は10,110円でした。

スクールに通うことを考えると金額を抑えられたのではないでしょうか。

今の時代YouTubeや無料で解説しているサイトもたくさんあるので、もっと金額を抑えようと思えばできるかもしれませんね。

STUDYing受講者20万人越!スマホで学べるオンライン資格講座(簿記)

まとめ

無理しない主婦が、独学で簿記2級取得にかかったお金は10,110円でした。

約1万円で取得できたので個人的には大満足です!

今の時代はYouTubeやネットで詳しく解説している無料のサイトもたくさんありますのでお金をかけずに簿記2級を取得することは可能だと思います。

節約のために古本屋や中古のテキストを購入するのもいいと思いますが、

勉強範囲を間違えないために発行年をよく確認してから購入しましょう。

出題範囲が変わることがあるので、古いテキストで勉強し続けていると本番知らない問題がたくさんある…となってしまいますので注意してください。

無理しない主婦
無理しない主婦

独学はつらいけれども、諦めずに頑張りましょう!