自分が退職するときのお礼のメッセージ 実際に使えるメッセージ3選

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

こんにちは。無理しない主婦です。

無理しない主婦
無理しない主婦

突然ですが、私は約10年の間に5回退職しました

その際にみんなの前でお礼の挨拶をしたり、最後一人一人に挨拶をしたりと、人より多く退職時のお礼を述べていると思います。

尊敬できる上司や仲のいい同僚後輩だと湧き出るように感謝の言葉が出てきます。

しかし嫌いな職員やそれ程かかわりのない職員には全く感謝の気持ちが出てこないのではないのでしょうか。

そこで自分が退職する際に(本当は思っていないけれども)感謝の気持ちを伝えなければならない時のためのメッセージを3つほど用意しました。

直接本人に言ったりメッセージカードに書いたりとご自由に使っていただければと思います。

また言わないほうがいい言葉にも触れていますので、そちらにも気をつけて退職時のお礼をしていただければと思います。

スポンサーリンク

〇〇さんのように△△のできる人間になりたいです

×年間お世話になりました。仕事中何度も助けていただきありがとうございます。

私は○○さんのように仕事のできる人間になりたいです。

これからもお体にお気をつけて。今までありがとうございました。

どんなに嫌いな人でも何かしらの長所があるはずです。

例えば人のミスをめざとく発見して自分のことを棚に上げてねちねち説教する人。

よく言えば自分のミスを見過ごさずに発見してくれる仕事のできる人ではないでしょうか。

(無理やりすぎますね)

私は過去に『仕事が出来ないのはバカだからの?』と言ってきた先輩に対して

▲▲さんのように的確な指摘のできる人間になりたいです

と全く思っていないけれどもメッセージカードにかいてやりました笑。

実際に私に対して

『無理しない主婦さんのように思いやりのある、気の利く仕事のできる人間になりたいです』

と言ってくださった方がいました。

言われたほうは非常に嬉しいです。

自分のいいところを言われた上に『自分のようになりたい』と言われて悪い気はしないと思います。

また、自分が好きな職員に対しても使えるので

(□□さんのように頼られる人になりたいです!とか) 

好き嫌い関係なく使える文章だと思います。

スポンサーリンク

〇〇さんの背中を見て成長しました

×年間お世話になりました。仕事中何度も助けていただきありがとうございます。

入職してから何もわからなかった私ですが○○さんの背中を見て成長しました。

これからもお体にお気をつけて。今までありがとうございました。

背中を見て成長しました≒働く姿を見て先輩に近づこうと努力しました、に聞こえるのは私だけでしょうか。

特に尊敬できるところのない or 大して仕事をしない職員に対して使える文章だと思います。

後姿を見て仕事をしたことがないわけじゃないですし嘘をついていません!

使う相手は自分より先に入職している上司、先輩、同僚や後輩がいいでしょう。

自分より後に入職した方に『背中を見て成長しました』だと『テキトーなこと言ってない?』と、ばれてしまいますので注意です。

実際に私より後に入職した年上の方に

『人員不足の中で見よう見まねで仕事覚えたけど、無理しない主婦さんの背中を見て育ったんだよ』

と言われたことがありました。

直接教えなくても自分の姿を見てくれていたんだと思うと非常に嬉しかった記憶があります。

スポンサーリンク

〇〇さんと一緒にお仕事したかったです

入職してから×年経ちますが、○○さんのお話は何度も聞いていました。

優しい○○さんと一緒にお仕事したかったです。お元気でいてください。

全くor少ししかかかわりがないのに挨拶しなければならない職員に使いましょう。

実際にかかわったことがないためエピソードはないので、人から聞いた良い印象+一緒にお仕事したかったです、でいいと思います。

実際に私も『うちの部署に欲しかったのに。一緒に働きたかった』と大してかかわりない年上の方から言われたことがあります。

私にとってその方は最後の最後に好印象な人物になりました。

スポンサーリンク

言わないほうがいい言葉とは

自分のことをいじめてきたりパワハラしてきた嫌いな職員には

○○さんとまた一緒に働きたいです』『またご一緒したいです』は絶対に言わないほうがいいです。

相手が真に受けて自分と同じフィールドでまた一緒に仕事をしようとしてきたり、遊びや飲み会の誘いをしてきたらめんどくさくて大変です。

また大してかかわりがないのに『また一緒に~したいです』は本音ではないことが相手にバレてしまいます。

全く思ってもいないことは言わないほうがいいでしょう。

そして最後の最後に『あいつに一言言ってやる!』もできればやめましょう。

自分に対していじめや嫌がらせをしてきた相手にやり返してやりたい気持ちはものすごくわかりますが、自分の価値を下げるだけです。

心の中で『二度と会うかバカ!』と思いつつ作り笑顔で『今までありがとうございました』と嘘でも言っておきましょう。

今後会うことはない相手に自分の印象を悪くすることはないです。

好きでも嫌いでも大してかかわりなかったとしても『ありがとうございました』と必ず言いましょう。

スポンサーリンク

まとめ

  • ○○さんのように△△のできる人間になりたいです
  • ○○さんの背中を見て成長しました
  • ○○さんと一緒にお仕事したかったです

退職時にお礼の言葉が思い浮かばなかった際、上記の文言を使ってみてはいかがでしょうか。

どんなに嫌いな職員に対しても暴言は吐いたりせずにっこり作り笑いをして感謝の気持ちを伝えましょう。

最後に好印象で職場とお別れ出来たらいいですね!

無理しない主婦
無理しない主婦

退職時に自分も相手も気持ちよく別れましょう

退職する際のお礼の品を渡したい

退職する際にお礼の品を渡したくても何がいいのかわからない。

そんなときには【シャディ公式】内祝や、お返しも!ギフト専門店

価格帯やカテゴリ別に検索できるので、自分で一からプレゼントを探すのが苦手な方や忙しい退職前に時間のない方にもオススメです。

商品によってはsale価格になっているものもあるので、一度サイトを見に行ってみてはいかがでしょうか。

【シャディ公式】内祝や、お返しも!ギフト専門店【シャディギフトモール】